• 無料サービスの罠

    Date: 2010.04.10 | Category: サイト構築 | Tags:

    割と無料サーバーでWordPressを使いたい人がいるみたいなので、私の経験を元に、無料サービスの「罠」のよい例があったので紹介してみたいと思います。

    image
    上の画像は、SitePower(サイトパワー)チェック – The Search ツールというかなり使えるツールを公開されているサイトさんで、私が管理しているサイトの中で最も古く、最もアクセス数が多いサイトを調べた結果です。
    このサイトパワーチェックツールは、Googleページランクを調べられるだけではなく、特定のサイトからのバックリンクを調べ、トータル的なサイトのもっているパワー(?)を調べてくれるツールです。
    簡単に言ってしまえば、Google PageRankプラスアルファを調べてくれるツールと言えばよいでしょうか。
    詳しくは別のページで紹介します。

    さて、ここで注目していただきたいのが、PageRankではなく、下の方にある「Site Power」という部分です。
    ここの値が大きければ大きいほど、いろいろなところからリンクを受けていて、価値があるサイトだよ。ということになります。
    単にこの値が大きければ、上位表示される。というだけでなく、この値が大きいサイトからリンクをもらうと、もらった方も影響が出るよ。というのがポイントです。

    で、私の場合、3.7だったんですけれど、これは私の管理しているサイトの中で一番大きい値だったんですね。
    このサイトは、それほど人気があるキーワードはターゲットにしていないんですけれど、1日2,000~2,500人ぐらいのユニークユーザーのアクセスがあります。

    相互リンク

    この3.7のサイトは、初めてSEOを知ったときに作成したサイトということもあって、割と頻繁に相互リンクを申し込んだりしていた時期でもあり、結構な数の「被リンク」を受けています。
    また、はてなのブックマークからも367個ほどの被リンクを受けています。
    私ははてなは利用したことがないので、詳しい使い方は知らないんですけれど、おもしろいサイトを見つけたり、興味があるサイトを見つけると、ブックマークという機能で登録して公開するらしいんですけれど、私の色々なページが367ページぐらいでリンクを貼られていると。

    ここまで読んで、なんだ、なにも問題がないじゃないか。なんて思うかもしれませんが・・・

    問題点

    最大の問題点は、このサイトは無料のドメインサービスを使っているってことなんです。
    しかも、個人の方が公開しているサービスのようで、いつ終了するかわからないんです。

    今のうちに新しいドメインを取得して、リダイレクトをしておこうかとも考えているんですけれど、先ほど言った「被リンク」の扱いはどうなるんでしょうね。

    リダイレクトとは、とあるステータスコードをナンバーと新しいURLをブラウザに返すと、このURLは古いので、こちらの新しいURLに行ってください。という意味になるんですけれど、GoolgeもYahoo!もそれをきちんと判断して新しいURLに書き換えてくれる・・・・んですけれど、もう更新を辞めてしまったサイトなので、新しいドメインでの被リンクを得るのは少なくなるでしょう。
    そうした場合に、GoolgeやYahoo!がどうとらえるか・・・は、不明なのであります。

    また、その当時相互リンクを申し込んだサイトに、ひとつひとつ、
    「ドメインが変わりました。新しいドメインは○○○なので、お手数ですが変更してもらえますか?」
    という連絡をして、はたしてどれくらいの人が応じてくれるでしょう?
    たぶん、私が逆の立場なら、あとでやろう、あとでやろうと、結局やらないかもしれません。

    はてなのブックマークの私の古いドメインを新しくするのもほぼ不可能でしょう。

    ドメインの終了は最も厄介で、終了してからではリダイレクトすら出来ません。

    うーん。どうしたらいいものか・・・

    ひとつだけ救いがあるとすれば、そのサイトは別になにかを販売しているとかお金を生み出すようなサイトではなく、単に趣味のことを深く突き詰めた内容のサイトだと言うことでしょうか。
    仮に無料ドメインサービスが終了しても、私の生活に支障が出るわけではありませんが。

    この問題は私だけではありません。
    たとえば、ライブドアブログや、楽天ブログ、アメーバといった数々の無料ブログ。
    これらのブログは、はじめからリダイレクトすら出来ないので、サービス打ち切りなんて自体になってしまった場合手がありません。

    解決策

    この解決策は、はじめから独自ドメインを使ってWordPressやMovable Typeのようなサーバー側にインストールするブログを使うしかありません。
    独自ドメインは、1年間で数百円で取得できるんですけれど、サーバーもレンタルしなければいけないため、1年間の出費は、安いサービスを利用すれば1,000円ぐらい。
    それなりのサービスを使うのであれば、2000~5000円ぐらいするでしょう。
    アクセスが増えるかわからないブログに、それだけのお金を払う価値があるのか。は、人それぞれの考え方次第ですが、あとになって手遅れ。は、避けたいものです。

    ちなみに、私の先ほどのサイトも、

    「まぁ、友達だけに公開するか」

    なんて気軽にはじめたサイトが、1年後には5,000人/日訪問するようになり・・・。

    後悔先に立たず